2007年10月21日
デイキャンって・・・
天気もよく どこかに デイキャンしに行こうか~?
なんて 探していると・・・・
嫁のいろんな条件が・・・・
① 水道があるところ
② トイレがきれいなところ
③ 無料¥0
・・・・・・・・
結局 庭キャンです。
といっても 外でご飯食べてだけですが・・・
10時ごろから 遅めの朝食です

昼ごろ 買い物に行き ヘキサでもたてようか~といいながら・・・・
秋刀魚臭くなるのは嫌なので ・・・・
3時過ぎから 昼食兼夕食です。
今日は 炭焼き秋刀魚と 我が家の定番 焼肉です。

やっぱ 外飯は うまい。
子供たちもおいしそうに食べてます。
少し 陽がかげってきました。
ベンチに座って 2人で コーヒーなんか飲んでます・・・

今日は お祭りなので 7時から相撲があります。
3人とも 張り切ってます・・・ 勝てば100円 負けても50円もらえるからね~
なんて 探していると・・・・
嫁のいろんな条件が・・・・
① 水道があるところ
② トイレがきれいなところ
③ 無料¥0
・・・・・・・・

結局 庭キャンです。
といっても 外でご飯食べてだけですが・・・
10時ごろから 遅めの朝食です


昼ごろ 買い物に行き ヘキサでもたてようか~といいながら・・・・
秋刀魚臭くなるのは嫌なので ・・・・
3時過ぎから 昼食兼夕食です。
今日は 炭焼き秋刀魚と 我が家の定番 焼肉です。

やっぱ 外飯は うまい。

少し 陽がかげってきました。
ベンチに座って 2人で コーヒーなんか飲んでます・・・

今日は お祭りなので 7時から相撲があります。
3人とも 張り切ってます・・・ 勝てば100円 負けても50円もらえるからね~
Posted by KENさん at 17:09│Comments(6)
この記事へのコメント
いい雰囲気の庭ですね・・ 焼肉も旨そうだし・・・ あ~外で食事して~ぇ!!
我が家なんかアスファルトだから雰囲気出ません(涙)
我が家なんかアスファルトだから雰囲気出ません(涙)
Posted by tomo0104 at 2007年10月21日 19:41
こんばんは
「庭キャン」いいじゃないですか!
ベランダでは炭も使えませんから(ノД`)
寒くなる前に外メシもっと行きたい!
「庭キャン」いいじゃないですか!
ベランダでは炭も使えませんから(ノД`)
寒くなる前に外メシもっと行きたい!
Posted by 野営番長(`・ω・´) at 2007年10月21日 22:27
tomo0104さん
我が家は チョー田舎ですから・・・
家の前は 田んぼと山です。。。
のどかで いいですよ!!
久々に 家でのんびりしました。
我が家は チョー田舎ですから・・・
家の前は 田んぼと山です。。。
のどかで いいですよ!!
久々に 家でのんびりしました。
Posted by KENさん at 2007年10月21日 22:33
野営番長さん
我が家では 炭もガンガンいけますし 焚き火だって 全く問題なし!!
わざわざ キャンプ場に行かなくても・・・ と ジイちゃんたちは 思ってると思います。
我が家では 炭もガンガンいけますし 焚き火だって 全く問題なし!!
わざわざ キャンプ場に行かなくても・・・ と ジイちゃんたちは 思ってると思います。
Posted by KENさん at 2007年10月21日 22:38
いいですね~「庭キャン」
我が家のベランダでは不可能です。
こうなれば、岡山の実家に帰ってで、「庭キャン」するしかないない!!
両親には「何しに帰ってきた?」と言われてしまいそうですが。
実家のある美s町(旧建部町より)は霜が降りたと連絡がありました。
「庭キャン」を急がなくては(爆)
我が家のベランダでは不可能です。
こうなれば、岡山の実家に帰ってで、「庭キャン」するしかないない!!
両親には「何しに帰ってきた?」と言われてしまいそうですが。
実家のある美s町(旧建部町より)は霜が降りたと連絡がありました。
「庭キャン」を急がなくては(爆)
Posted by Robo_Rider at 2007年10月23日 12:36
Robo_Riderさん
久米南の 道の駅に たまーに うどんを食べに行ったりします。
あの辺でしょうか?
ここ 旧赤坂町なので ご実家と同じような感じですよ~
早くしないと 雪降りますよ(笑)
久米南の 道の駅に たまーに うどんを食べに行ったりします。
あの辺でしょうか?
ここ 旧赤坂町なので ご実家と同じような感じですよ~
早くしないと 雪降りますよ(笑)
Posted by KENさん at 2007年10月23日 17:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。